洋征丸

最低だ...次回は考えちゃうな。。まぁーいい船機会があればまた乗りたい!最高だ! 3.26
Loading...
洋征丸

住所 神奈川県逗子市小坪5-20-4
TEL0467-23-9517
乗船料 9500円〜
レンタル(手巻きリール) 無料
割引 女性、中学生以下は2,000円割引

洋征丸” へのコメントが 43 点あります

  1. 東京湾のアジ釣りよりギッシリ乗せまくるヤバい宿!コロナで密に気を使う宿があるのにぜんぜんお構いなし!MAX28人は乗せてるぜ!

    • 後の世の失笑を想う。コロナマスクとコロナ騒ぎ、情報の錯綜にも困ったものだがコロナは風邪、例年のインフルエンザより総合的に診て軽度!
      まるでイソップ物語の「キツネと酸っぱいブドウ」だなぁ。

      • コロナを気にするなら釣り船に乗らなければ良いだけの話!!
        たまたま、行ったら混んでたから文句を言ってるだけ!!

        釣りなら堤防、釣り公園等々他の選択肢を、考えれは!!
        ま、今は釣れる所は何処も密だけど!!

  2. 先日乗船し不愉快な目にあった出来事。
    出船前にコマセオキアミを半分にピックで割っていたら船長に「船に傷つくからやめろ」と言われ謝り止めた。直後、視線を感じたので振り返ったらずっとこちらを睨み続けていたようだ。再度目線が合ってしまったのでやむなく見ていたらけんか腰の態度と眼付で睨み返された。ゾッとしてしまった。
    オキアミ割も決して船に傷つけないつもりでやったのに。
    客あっての商売であることを知らないのか。
    ここの船長は一見普通だけれど、少しヒステリックで異常っぽいところがある。

    • もし?あなたの車のボンネットの上で誰かがコマセオキアミを半分にピックで割っていたらどうしますか?

      私は自分の車でやられたら『やめろ』と言います。

      船宿にとって船とはそれくらい大事な物です。

      そのあたりの気持ちを判ってあげて下さい。

      • それなら受付時、支度時に一言いえばいいのに。コマセはこの時期小出しにしないともたないのは自明なんだし
        今後も気づかずに割る人もいるでしょうに。
        私には船宿パワハラとしか思えません。
        客より船艇の方が大事なのが良く分かりました。

        • 言われ無くてもそんな事しないの常識だわなぁ。
          釣り人というより、知恵遅れと言う他ない野郎だなぁ。

          • 関係者の書き込みはこんなもの
            相手を見下すコメントしかできない

        • その程度の行為を事前に説明を受けないと解らない・・・って
          いるよね。こういう頓珍漢で低レベルな奴。

      • シチュエーションがわからんのであれだが、わざわざ出向前の説明でコマセは船で砕くなとか言うと思うか?
        船宿擁護の方も商売で自ら客を乗せる船の例えがマイカーとか説得力無い。
        なんかどっちもどっちだな。

        • 常識?おまえの言ってることが余程非常識だ
          俺は全然船に傷つけていない
          このコメ、おまえの無能な親分によく伝えておけよ

          • 船体装備品を壊したり(未遂も同様)他客に迷惑をかけたりする奴は代金を払っていても『客』ではないね。

            そんなのも判らねえんだったら何処の船に乗っても同じ。

            船釣りなんて辞めたほうがいいよ。

            船宿にとっては迷惑なだけの勘違い釣客。

          • 「何で」ちゃんwww、傷つけていないとかの話じゃないの、そういう行為を控えるのが常識以前の知性だぁ。おまえはタコ!釣り、ヤ メ ロ !

        • 船はマイカーと同じ、もしくはそれ以上に大事だよ。商売道具、金を運んできてくれるから。

          • アホ共の罵り合いまだ続いてるんかw
            この客を擁護するつもりはさらさら無いが、マイカー大事にするあまり、金を落とす客を減らしてたら本末転倒だろw

          • アホがまた一匹入ってきたwww

  3. イナワラの編み込み教えてだってさ。カツマグ終わってねーしって言ってくれ!じゃなきゃアジでも釣ってこいや!

    • カツオを釣った際 血抜きをしたら船が汚れたから掃除しろと船長に言われた
      感じの悪い船宿 船長でした

      • 嘘っぽいね。

        向こうも商売だから、流石にそこまでは言わないと思うが・・・

        • 血抜きしたなら、丘でも、船でも綺麗にする事は釣り人の常識ではないでしょうか?イカ墨もね!

          • ここの船長は初心者に対しても容赦なく怒鳴り散らす。ホームページに書いてるアットホームな感じはゼロでした。なんであんなに偉そうなんだろ?

  4. お宅で飼っていた豚野郎なんとかして欲しい。シーズン1回しか竿出してないくせに抜けた祭りは終わり。なんだ?あのぶたやろう。金もなく竿を出せないやつが、ウンチク垂れんなよ。おーいwマシンガンでもバズーカでも持ってきてサメでも退治してくれよw

  5. お宅に通ってた勘違いズリセンぶろがー何とかして下さい

    お宅に出禁にされてあちらこちらに通うことなく出没して釣れなければ仕掛けやエサやのせいにして慰めコメントを要望してます。

    金もなく通って通うことが出来なければ己の自己満ズリズリブログかいてないで、過去の栄光をいつまでも語らずに結果出せよなみたいな。

    いちよお宅を尊敬してるようなのでキッパリ言って上げたほうが宜しいかな!

  6. おいおい

    お宅の出禁になってるアジがどうたらカツオがどうたらマグロがどうたらあちらこちらに能書き垂れてる貧乏人何とかしてくれませんか。
    イシナギなんて今の相模湾では釣れないでしょう。お宅の船ならば釣れるぐらいで過去の栄光を語り過ぎてます。

  7. こちらは人気がありカツオマグロの週末シーズンは予約が取れませんが、やっと乗ったとしてもお祭りラッシュには確かに手が足りません。片側5人の乗船ならば乗る価値ありますね。

  8. 1月14日8人で乗船しました。
    船から降りて正面の石垣に竿を立てかけて最後に載せるつもりが載せるのを忘れてしまいました。
    忘れるのが悪いですが…

    帰って気が付き船長に電話して確認してもらった時にはありませんでした。

    船長が言った言葉がうちのお客さんは持っていく様な人は居ない。

    最後に3.4人グループの多摩ナンバーが居たくらい

    船の掃除してても目の前だから外部の人が持って行けば分かりそうだけどなぁ

  9. 宿も大変なのですな。
    魚も捌けない仕掛けマニアなバカな常連の相手をするのもorz…

    ブログって、ほんまヤバイですわ

    素人見たら、本気信じて真似するわな

    「うちの船に触るようなブログ辞めてもらえますか?」

    言ったほうがエエでw

    マジまじ

  10. ここの常連のブログ書いてる人
    乗り合わせたけど
    はっきり言って、お節介。

    ブログ見てウンチク垂れてるけど
    あんなガチガチな仕掛けや釣り方では、はっきり言って食いません。

    確か?今季まだ釣れてないのではないはず?

    当たり年で、ボウズならば
    あんなウンチク垂れて他の人が真似して同じように釣れないのでは大迷惑だと思います。

    よく、その辺りを踏まえて裏●さん。

  11. 初心者の友人と一緒に乗船しました。
    船がキレイ・タオルやレンタル道具などセットまでしてくれる・釣らせてくれる腕などなど、良いところもあるのですが……。
    隣の友人が他者とオマツリした時に船長が来てほどこうとするまでは良かったのですが、その際にその友人の顔を冷たい目で一瞥して舌打ちしながらため息をついているのを見てキレそうになりました。
    終わり間際なのでギリギリ我慢しましたが。
    あれだけ客を詰め込めば多少のオマツリが不可避なのは明白なのに、たった一度のオマツリであれはありえない。
    金銭をいただくという商売においての最低限の礼節はわきまえるべきです。
    他にいろいろな船に乗りましたが、ここまで腹立たしく嫌な思いをしたのは後にも先にもココだけです。
    もう二度と乗りません。

  12. 最近は船長の対応が悪い。前までは相模湾でも信頼のある船長でしたが最近は…もぅ二度と乗りたくない

  13. 先日、小坪港洋征丸からキハダ・カツオ船のラストチャンスの船に乗りました。結果は、ノーフィッシュでしたが自分自身の技術を出し切った末の結果だと思うので悔いはありません。ただ、船長の口調がカチンと来るというか顔は優しい顔してると思いきや、他の人とお祭りした時の「糸を、出して!出して!」の口調に、すごく腹が立ちました!まぁ他の常連の人の人もたくさんいるので我慢しましたけど、この口コミを見た人は洋征丸の船長のホームページの爽やかな笑顔に騙されないようにしましょう。朝の女将さんの受付の感じがとても良かっただけに残念です・・・船宿の船長の口調はみんなこんなもんだよ、なんて思っているのは自分だけで、少しは言われた人間の気持ちになれ!今は、お客様第一の世の中なんだよ!少しでもいいからもう少し言い方に気を使ってください!よろしくお願いします!  来シーズン、小坪港からの、キハダ・カツオ船に乗る人は、洋征丸よりか、隣の太郎丸の方がおすすめです。

  14. 青物狙いのルアーでの乗船はお勧めしません。餌釣り常連優先です。
    以前よりルアーに対して船頭の良い顔は見られません。マナーが悪いのか?
    では、最初から電話受付で断れよ。
    会社の餌釣りオヤジ達の『やめておけ』の忠告を聞くべきでした。
    初乗船の後輩達も同意見でした。

  15. 船はキレイしでかい。若女将さんも受付でも丁寧だし、タオルや灰皿、アジ仕掛け付き、釣り座の幅や磁石、優しい中乗りさん付き、帰りの氷のサービスなど、どれを取ってもかなり良い方だと思う。一応、マグロ以外は五目釣りなので、泳がせなどもできたりする貴重な乗り合い船かと。 まぁ、人によっては、船長の口調がやや厳しいと思う場合もあるようですが。基本笑顔です。

  16. 洋征丸アジビシで乗船経験ありです。
    船がデカい!キレイ!にビックリ。
    船長、女将さんもいい感じなので、初心者、女性でも安心だと思います。文句なしですね!

    ただ、130号ビシ+深い棚でデカアジを狙うので、おまつりは覚悟しといた方がいいです。
    初心者はオリジナル仕掛けより、細ハリスで確実にアジを仕留めるのがオススメかと。
    あと、車で行く場合、小坪港は134号線から行けませんよ!ナビのセットを忘れずに!

お気軽にコメントや乗船アドバイスください、

洋征丸