小沢丸

最低だ...次回は考えちゃうな。。まぁーいい船機会があればまた乗りたい!最高だ! 3.11
Loading...
小沢丸

住所 千葉県鴨川市内浦26-1
TEL047-095-2428

.
小沢丸の最新釣果リンク

小沢丸のRSSフィード

  • 明日も出船します。小湊釣船小沢丸状況 釣果電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-24282023年令和5年明日10月4日(水曜日)も、早朝サビキから、シマアジ、カンパチ狙いで出船します。今のところ2人です。ご予約お待ちしています。集合時間は4時30分です。よろしくお願いします。定員は十分に限定しています。必ず来て、乗船するお客さんが予約して下さい。電話番号04-7095-2428 船長携帯070 …
  • 今日は出船しました。小湊釣船小沢丸状況 釣果電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-24282023年令和5年10月3日(火曜日)昨日、10月2日(月曜日)お客さん無く休み。一昨日、10月1日(日曜日)予報悪く休み。今日は早朝サビキから、シマアジ、カンパチ狙いで出船しました。水温、24.8度。水色、濁り気味。早朝のサビキでは、餌も、お土産も釣れました。今日はコマセ釣りで狙い、マダイ、イサキ、ワカシな …
  • 今日は出船しました。小湊釣船小沢丸状況 釣果電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-24282023年令和5年9月30日(土曜日)早朝サビキから、シマアジ、カンパチ狙いで出船しました。9月22日から29日まで、体調が悪かったり、船団の都合で休んでました。今日は久しぶりに出船しました。水温、25.8度。水色、濁り気味。早朝のサビキでは、餌も、お土産も釣れました。今日もコマセ釣りと、泳がせ釣りで狙い、泳 …
  • 今日も出船しました。小湊釣船小沢丸状況 釣果電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-24282023年令和5年9月21日(木曜日)今日も早朝サビキから、シマアジ、カンパチ狙いで出船しました。水温、22.6度。水色、濁り気味。早朝のサビキでは、餌も、お土産もパパッと釣れました。コマセ釣りと、泳がせ釣りで狙い、泳がせ釣りでは当たりませんでした。マダイ、ワカシなどが混じって釣れました。ナイスサイズですね。 …
  • 今日も出船しました。小湊釣船小沢丸状況 釣果電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-24282023年令和5年9月20日(水曜日)今日も早朝サビキから、シマアジ、カンパチ狙いで出船しました。水温、22.6度。水色、濁り気味。早朝のサビキでは、今日は皆さん、お土産も十分に釣れました。コマセ釣りと、泳がせ釣りで狙い、今日も良い当りが、何回か当たりましたが、残念ながら、スッポ抜けと、ハリス切れが有りました …

小沢丸” へのコメントが 17 点あります

  1. 何度かお世話になりましたが一度の寝坊で着信拒否されました。
    寝坊したのは自分が悪いので言い訳のしようもありませんが、それならキャンセル料金支払いますと言った時に受け取ってもらった方がよほど商売としても気持ちも納得したのに。
    店側から着信拒否されたのは初めてで凄く自分が悪いことしてるみたいな気になり、GW中唯一の釣りに行けなかった自己嫌悪と重なって最悪な気分です。
    直接詫びをいれに行った方がよいのですかね?
    皆様はどう思われますか?

    • 別にそこまでしなくても良いと思いますよ。着信拒否なんて有り得ないと思います。もし、船宿が出禁したいないなら、船宿側が言葉で伝えるのが常識的な対応です。口コミを見れば察する事が出来ると思いますよ。万が一和解出来たとしても、目を付けられ、見る目を厳しくされるかもしれないです。そこまでして高いお金払って釣りする事はないかと思いますよ。良識のある感じの良い船宿はいくつか知ってるので、何を釣りたいか、場所など教えて頂ければ教えますよ。客が選ばれるのではなく、客が選ぶ時代ですから。

      • コメント大変ありがとうございます。釣り宿の件、釣行のときにはぜひよm(__)m
        マルイカ釣りにのめりこむようになり外房の弁慶サイズを釣りたいと思い何度かお邪魔させていただいたのですが、次回の予約と失礼あったことお電話しようと思ったのですが謝るスキもいただけなかったようです。

  2. 船宿にサービス業だのホスピタリティだの求める釣り好きは乗船しない方が良いかもね。
    でも常連依怙贔屓もなく、おまつりは解きに来てくれ、水深と根の状況は伝えるし、魚がいるポイントにも流し変えしてくれるし、風が弱ければ皆に釣れるように向き変えてる。言葉遣いは良い方ではないと思うけど、昔はもっと居たし。私は許容範囲。色んな魚種の釣り方は熟してる釣り師向きかもね。

  3. 傲慢船長 海の上でお客に帰れ どうなってるんだここは 怒り怒り ココの船宿これでやっていけてるのが不思議

    • 以前、某沖釣り雑誌に「シマアジ釣り」で掲載されてその後に1回行ったことがあります。
      仲間3人で初めてのシマアジ釣りなので自分が「どうやったら良いですか?はじめてなもので。」と聞いたところ、「好きに釣ってください」と不快感バッチリで言われこちらも態度にイラッとして「あーそうですか!」と釣りを再開したところ、マイクで「皆さん、好きに釣ってください!」と船長。
      結局釣れたのは、泳がせようのアジと船内でウマヅラ1枚、スマ1本でした。釣れる釣れないは誰のせいでもないですが、その日のブログに「今日はアジ釣りが楽しかった。」と一言・・・
      一緒に行った先輩の一言が印象的でした「昔(先代)は良かったんだよ・・・」
      それからは利用対象外の船宿です。

  4. 馬鹿過ぎて笑いが出る!
    遊漁船とてサービス業
    一万円払って怒鳴られに
    行く人はそういない❗️
    他の船が満船なのに自船は
    スカスカ笑笑
    何故気がつかない?

  5. ここまで悪く書かれてる船宿はなかなかありませんぞ。ブログを見ても「男としてどうかと思う」とか書いてあるので不快臭がプンプン臭いますなぁ。

  6. 先日 乗船してきました。
    アドレスも無く、口が悪く、
    何故か文句をいわれます。
    感じわるいにも ほどがありますが、
    度を こえていて はきけかわします。
    女将さんが 一生懸命なだけに
    残念でなりません。
    本人気づいてないだけに、
    どうしようもないですね!
    もう二度と行きたくない!

  7. 先日乗船しましたが 最悪でした お客に対しての言葉使い最悪でした怒鳴りあげられ
    船の上では逃げ場なく 危険な行為おしたわけでなく ゴムくっしょんつけないだけで、他のお客さんもやられたみたいです 見てるだけで不愉快 二度とのりません

  8. この2代目船長は最悪だ。魚が釣れた時だけタモで掬いに来る位で、船長室から全く出てこない。リールの調子が悪いので貸してくれと頼むと、「無い」の一言。ビシの仕掛けを借りてなくしたら「弁償してもらう」等々。一緒に行った友人とも、「あの口の利き方は何とかならないのか……?」と語り合ったほど、これまでの船宿でワーストに入る対応の船であった。今後2度と乗船することは無いと思う。
    ※釣り船の遊漁船もサービス業。毎日釣りをしている訳ではないので、注意の仕方も
     考えた方が良いのでは。陸に上がればお客さんの中には社会的に立派な人も多々
     いると思っていた方がプラスになるのでは。あの船長には、言っても解らないと思う
     が……

    • 船長 感じ悪いにも、
      ほどがある。
      口の聞き方をさらない?

      朝の挨拶もなし。
      棚の指示や アドバイスも無し。
      文句や、いちゃもんは、
      つけられますが、
      乗船し 続ける 人の 気がしれません。
      乗船したことに、
      後悔ばかりです。
      初めての人、乗ったら
      わかります。

お気軽にコメントや乗船アドバイスください、

小沢丸