五エム丸

最低だ...次回は考えちゃうな。。まぁーいい船機会があればまた乗りたい!最高だ! 3.72
Loading...
五エム丸

住所 神奈川県三浦郡葉山町一色2511-63
TEL080-4366-4047
乗船料 8500円〜
無料
レンタル(手巻きリール) 無料
仕掛け情報
割引 女性、中高生は2,000円割引、小学生は半額
ホームページ割引

五エム丸” へのコメントが 25 点あります

  1. アホか!!
    数出せる船は金儲けでどうにかなるけど、数隻しか出せない宿はどうしてもタレントが居るんだ!

    公平に席取りしたいならば 
    ビギナー専門店
    茅ヶ崎のイチトシ丸でも行ってろや!

  2. 若女将の電話対応は全然良くなっている感じじゃないですね。電話で予約する気が失せる対応です。

    席は、外のボードに名前を書くスタイルで、朝一に到着してもすでに常連さんの名前が書いてあります。まぁ前日から名前が書けるスタイルなのでこれはしょうがないと思います。

    受付開始を待っていると、シャッターが開く前に到着した常連さんに若女将が声をかけて、どの席が良いか聞いて席取ってました。他の客の受付前に。
    結局常連じゃないと良い席はとれない仕組みですね。これみて次行く気がなくなりました。
    朝の受付も面倒臭そうだし。

    • 釣り宿の電話応対に限らず人のコミュニケーション能力が
      後退している…。どの店、どの企業に於いても窓口で損を
      しているところが少なくない。

    • わたしの電話応対、言動で、不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
      五エム丸 若女将

  3. 最悪でした。
    漁師見習い扱い。
    お金を払って嫌な思いをするのはいかがでしょうか。
    仕立てで行った全員、とにかく怒られまくりました。
    二度と行かない、釣りクラブ全員の総意です。

    • イヤイヤイヤイヤ!!

      それは、絶対にないね!

      自分なんか
      初めて乗った時
      驚き桃の木山椒の木!

      はっきり言います!
      こんな優しい船長&スタッフ!おもてなしレベル最高ですよ!

      相模湾内
      ベスト3に入りますね!

  4. 昨日初めての利用、マグカツ乗ってみたげど
    はっきり言って、かなり良いです!

    まあよくある船宿のスタッフの雰囲気

    とっぽい感じのタカシ船長が舵取り
    不愛想なオーラ漂う真治船長が中乗り

    第一印象とは全然違く
    とにかくフットワーク良くお祭りしても
    嫌な顔せずに一生懸命対応してました!
    この行動には正直驚きでした。

    待合室では
    元ヤンの面影漂う若女将...
    威張ることもなく、なかなかの気配り

    ホームの宿がありますが
    自分のまた行きたい宿リストには登録したいと思います!

    また宜しくお願い致します!

  5. 自称・若女将の感じの悪さは、一発レッド。この店の二度目の利用は無い。
    年配の男性スタッフ(親方や中澤さん)は、感じいいのに残念。
    特に、中澤さんはタモとりに広範囲に動いてくれた。
    でも、自称・若女将がアレでは私は二度とご免だ。

    あと、マダイの船ボロい。特にあんなトイレは初めて見た。

    • 釣り物の問い合わせしたが、女将の電話の対応が悪い!機械的で無愛想な回答。
      やる気あるのか?

      客商売ならちゃんと接客しないと徐々に客は減ってくよ。

      • 匿名様
        至らぬ対応失礼いたしました。
        貴重なご意見をありがとうございます。若女将

          • 船酔いで帰港する船宿なんかあるわけないだろ。甘ったれるな。
            ↓の特殊な例とはちがって、お前のは自分で言ってるんだからただの船酔いなんだろw

          • 16:27に同感。陸っぱりで我慢だなあwww

  6. 以前数回利用したことがあります。対応は全般的に良く、はじめての客にも良い雰囲気で接してくださいます。しかし、2年前のイワシメバルで一番についたにも関わらず、席が予約されていたこと更にその方が船長の知り合いらしく、更に船酔いされて「いったん港に戻り降ろす」との船長の宣言。釣の状況が悪いとはいえ、いちいち戻っていては釣になりません。しかし、操縦資格の持つものとして船長の宣言は絶対です。その件が釈然としないので、この船宿さんの利用をやめました。

    • もし、船酔いに見えても重篤な場合もありますよ。 数年前に金沢八景のある船宿のアジ船で気分の悪くなった客がいて港に戻りましたが、その方は脳出血で船長の判断で帰港した事により大事無く助かり、また元気に釣りを楽しめているそうです。

      他者への少しの優しさと気遣いで楽しい日々が送れると思いますよ。

  7. 女将さん、対応悪くなかったですし、感じも悪くなかったけどなー、初利用した時。

    大船長操船で仕立てカワハギ乗ったけど良かったです。

    大船長無口だけど熱心に流し変えてくれて釣果にも恵まれました。

    他の(どことはいいませんが)船も見習ってほしいものです。

  8. 基本的にはとっても良い船宿さんです。
    何故若女将の評判がなぜ良いのかわかりません。
    電話での予約の対応時、船宿での馴染みの客と時々しかしか利用しない客との対応の違い。月に何回利用すれば愛想よくなるのでしょうかね?
    旦那様と船頭さんとかは気持ちが良いので、メバルと蛸の時にはぜひ利用したいのに。無口な旦那さん、もっと積極的に表に出てください。以上

    • 平山様
      このようなサイトがあると知らずコメント拝見して驚きました。
      私への率直なご指摘ありがとうございます。
      至らぬ接客対応失礼いたしました、この場をおかりしまして、今後重々気をつけてまいります。

  9. 船長は無口だけど親切だった。
    女将さんがめちゃめちゃ感じ良あし、気配りすごい!初心者、女性も乗りやすい船だと思う。
    沖上がりのうどんは最高!

お気軽にコメントや乗船アドバイスください、

五エム丸