伝寿丸” へのコメントが 5 点あります

  1. 船長がタバコ大好きみたいで、吸いまくりでした。苦手な自分には辛かったです。

  2. あまり良いコメントがないようですが、確かに初心者の方(特に小さいお子さん連れなど)で至れり尽くせりのサービスを求める方にはお勧めできないかもしれません。ただ私のように原チャリで一人フラッと気軽に利用する、初心者に毛の生えた様な者にとっては十分です。ご主人も女将さんも、大女将、それから従業員の方もみんな良い方ばかりだと思います。「ようこそお越しくださいました」って感じじゃない、いい意味で素朴な雰囲気の船宿だと思います。

  3. ひとつテンヤで利用。
    船長が優しくないとかそういうレベルではありません。
    ・救命胴衣を客に貸さずに出船(そもそも貸してくれない船宿なのか?)
    ・暑い中、客を船上で待たせた状態で船長はゆっくり準備。
     準備待ちが原因で30分以上遅れて出船となったが、何の説明もない。
    ・ポイントや仕掛けの説明はおろか「乗船ありがとうございます」
     や「ご利用ありがとうございました」の挨拶もない。
    ・船内は以前の釣行と思わしき仕掛け針が散乱
    など接客という概念をお持ちでない方なので、利用客は気持ちよく釣りができるわけがありません。
    釣らせるのが上手い下手以前の問題ですので、常連でない限り利用はやめておくべきです。

    • 親子教室も一緒
      どういう流れか説明がなく、終始困惑し逆に聞けば怒られるような感じで怖かった。

      初心者はいくべきではないです。

      • 確かに…
        以前利用しましたが、子供用の救命胴衣の用意もなかった。

お気軽にコメントや乗船アドバイスください、

伝寿丸