第三幸栄丸

最低だ...次回は考えちゃうな。。まぁーいい船機会があればまた乗りたい!最高だ! 2.81
Loading...
第三幸栄丸

住所 茨城県鹿嶋市新浜13番地
TEL0299-82-6032

第三幸栄丸” へのコメントが 9 点あります

  1. 20から30歳くらいの助手をしてるクソガキがうるさく生意気! それ以外はいい船です

  2. 3年前くらいの話ですが、若い船長のジギング船で入れ食いだったなー

    ポイント選びとか操船ぎいい感じでしたね。

    他の船長は知りませんが。。。

  3. 先日ワラサジギングに乗りました。
    ベテランそうな年配船長の操船でしたが常にジグは斜めの方向に・・・
    おそらく群れのポイントにジグが落ちていなかったか、魚の足が速かった
    のかと思いますが10人乗ってて釣果はサンパクわずか1本。

    潮の流れと魚の反応、そしてジグの流れる方向を見て
    ジグが真下に落ちるように操船してほしいものだと感じてしまいました。

  4. ジギング船(ルアー船)を利用しました。
    移動また移動…そして移動の繰り返しで全く釣りをさせてもらえませんでした。
    毎回そんなことは無いとは思いますがワラサの群れをひたすら追い続ける感じで、反応がなければマグロのキャスティング船でもないのにクルージング地獄は辛かった印象しか残りませんでした。
    過去の釣果情報を拝見しますと群れにあたれば爆釣!
    …のようですが、自分は次に利用するかと聞かれれば、申し訳ありませんが他の船宿に行きます。

    尚、船は大きく釣り座も広いので申し分ないと思います。
    あと、駐車場から船も近く、桟橋もしっかりしていて快適です。

  5. 所有している船の数が多く大きな船宿ですね。

    ルアー船は主にワラサジギングで出船しているようですが
    鰹やキメジ狙いキャスティング船で銚子沖や犬吠埼沖まで
    狙いに出ればもっともっとルアーマンが集結して盛り上がるかと・・・
    鹿島沖から銚子沖・犬吠沖はそう遠くはないハズ。

    遊漁船の組合関係のルールとか全くわかりませんが、
    茨城から千葉へ県境を越えての出船は掟破り???

    日〇から出てるあるルアー船は県境を越えて
    福〇県小〇浜沖まで出向くときもありますが・・・

  6. 真鯛船で利用しました。特にトラブルも無く、餌も丁寧に生きエビを出してくれます。対応も丁寧なので好感度高いです。

    サービス面は全く問題ないのですが、全ての釣果を載せてるのかどうか疑問なのと、コメントがやや盛ってる感じあるので、そこさえ訂正してくれればほぼ完璧な船宿な気がします。

お気軽にコメントや乗船アドバイスください、

第三幸栄丸