ちがさき丸

最低だ...次回は考えちゃうな。。まぁーいい船機会があればまた乗りたい!最高だ! 3.69
Loading...
ちがさき丸

住所 神奈川県茅ヶ崎市南湖4-15-5
TEL0467-86-1157
乗船料 7500円〜
無料
レンタル(手巻きリール) 無料
割引 女性は3,000円割引、中高生は2,000円割引、小学生は半額

ちがさき丸” へのコメントが 77 点あります

  1. 行けば解るがだいたい四隅取ってるの常連のジジイか下手くそな連中。釣果の写真も四隅がほとんど。▲ちゃん辞めてからホント下手くそなやつしか居ないクソ宿。

  2. イワシが値上がりしたから¥20000ーだってさ。宿も宿だけど、この値段でキハダ釣りたいなんてやつもどうしたもんだか。だいたい簡単にキハダ釣れるって宣伝してることがまず間違い。

    • ん?コマセでしょ?
      イワシ関係ないよ。
      値上げじゃなくて、座席指定とかいろんなサービスついた新造のマグロ船が20000円という意味だと思うが。
      通常船にのれば金額は今までどおりなはず。
      早合点ですな。

  3. 夕方になると、爺さん連中店のクーラー出してきて名前カキカキしてるぜ~

    番取り拘るならば向かいの一俊にでも行きな~

    心に残る釣りを体験させてくれるらしいよ~

    エクスタシ~~

  4. 前日に出船可能か確認しようとTEL(夕方位)したが繋がらず、折り返しも無し。
    釣り座先着順みたいに書かれていたので、会社から帰宅後に準備して即向かったが、明らかに船宿が置いたと思われる常連用のクーラーが置かれてたわ。
    常連が大切なのはわかるが、アンフェアな扱いはどうなのかな。
    それと遠方から来る客の気持ちも考えてほしい。早出してそんなの見せられたら不愉快になる。

    • 有名船長が居なくなってからはそれはないね

      だけど地元の昔から通う爺さん連中は夕方に店のクーラーboxにガムテープ貼って名前を書いてるよ。

      良い席取って釣れるのも楽しいけど逆に後から適当に席を取って釣れた方がドヤどや顔出来てさらに嬉しいでしょ。

      • 別にドヤ顔したくて好みの釣り座を確保したいわけじゃないんだけど?ドヤ顔出来て嬉しいとかバカじゃないの?
        自分の価値観押し付けないでね。
        それと自分で釣り座確保するのに〇〇様とか書くのか。

        • そもそもここの釣り座確保のルールって
          どうなってんのかな?
          常連は前日の営業終わり前に来てクーラーボックス置いて
          船宿の人間がテープに名前書いて貼ってあげてるとか?

    • 不愉快ならくるな。常連なりに努力してきてる。積み重ねが大事だ。
      一見さんにそこまでしてやる義理もない。以上

      • 市減産にそこまでしてやる義理もないってこれ船宿のコメントか?随分と酷い言い方だな。
        普通初めての船宿行く時はHPなりで下調べしてそのルールに従うだろうに、それでいて書かれてる事に疑問を感じれば不審に思うのは当たり前でただ単にそれを表現しているだけ。
        それを書かれて不愉快に感じるなら努力するのは常連でも一見でもなく船宿だろうに。
        不愉快なら来るなって?言われるまでもない事。

      • ↑↑
        こういうヤツがいる船宿はダメだね。
        不愉快なら…とか言われなくても行かないけど、ここの客質が良くないことがわかっただけでもよかった。
        努力している常連ならそうでない人間を不快にすることもある…って宣言しているようなものだしね。
        そんな客がいる&そんな客を放置している船宿なんて、まともな神経の人間なら金払ってまで行きたくない。

      • おいおいこの船宿大丈夫か?
        横柄な常連が居座る所って経験上あんまり良い船宿なかったが。
        コメントの流れ見る限りではこの船宿怖くて選べないわ。

  5. ここでこれだけ話題になってるので、試しに遠征してみた。
    まぁ宿としては至ってふつう。
    手厚いサービスがあるわけでもなく、かといって船長含め宿自体、不愉快に感じさせるような対応はない。
    お祭りは客同士で処理。船長は加勢してくれない。
    棚の指示はたまーにアナウンスしてくれる程度。
    常連の質は良な方だとは思う。
    そんな感じ。リピーターにはなれそう。

    ちなみに同様に話題になってる一俊丸も覗いてみたが、そこそこ繁盛してそう。平日なのに結構客集まってた。

    てか船宿の良し悪しとは関係ないが、この港って宿から無茶苦茶遠い!
    クーラーとか(竿除く)は流石にトラックで運んでくれるが、宿から200mくらい歩かされる感じ。しかも途中砂地があって歩きにくいし、ぬかるんでたらかなり移動するの大変だわ。

  6. 基本動作を身につけた人向け。席取りはクーラーを開店前に並べた順だが、常連さんは名を記したテープをクーラーにはってもらい、便宜を図ってもらっているようだ。仲乗りはいる時といない時も。

  7. 仕立て船にてキハダカツオ出船 小型船だが、他店の大型船を追い抜くほどのスピードを出し、波があろうと減速はしませんでした。 おかげで、新しいクーラーボックスは傷だらけ・・・

  8. 八月から始まるコマセキハダ&カツオ船
    やっぱりここの宿はお客様に間違った案内をしてない。
    本当にお客様を大事にしてると思います。
    曲がった先の宿はキハダがまだ湾に入ってないのを知ってても
    HPでバカみたいに煽り予約を取るだけとりまくってる。
    キメジが釣れてもキハダは厳しい事実を隠してる。

    キハダを狙うならばこちらの宿でチャレンジしたいです。

  9. やっぱ山ちゃんすげーゎwww

    釣り手の腕もあるけど
    舵取りする腕も釣果に現れてる!

        • やっぱり一俊丸荒らしてるのお前かw
          分かりやすく尻尾出してくれるよなww
          言われなくてもそうするつもり。
          こんな基地がい見たいのが乗ってる船なんか、こっちからお断り。
          まぁ茅ヶ崎に行く機会があればだが。

          • コイツの様なクズが警察の厄介に、いずれwww.

  10. 何必死に評価点弄ってるの?
    ここの奴がやってるの丸わかりじゃんwwww
    こういうア○が乗る船なんだな。
    キモすぎるwwww

    • ん~これは酷いねぇ
      自分の推してるとこの評価が激落してるから何事かと思ったけど、そういう事なのね。
      好みの船宿の評判上げたいのは判るけど、ここまでくるともうストーカー心理だろうね。
      て言うかこうなるとここだけじゃなく他の船宿の評価の信憑性も消されちゃう。
      ある意味このサイト自体ぶっ壊された感じになっちゃたね。
      すごく残念だわ。

        • 常連なのか船宿自体なのか知らないけど、いい加減にした方が良いのでは?

          • コイツ街の嫌われ者だろうキットwww.

      • ここって他と比べてそんなに秀でて良いか?と思ったけど、評価弄られてるのか。
        納得した。
        こういう評価って当てにならないのが良く分かった。

  11. えーっとすみません

    釣り舟←×
    釣り船←◯

    舟←手こぎ系

    船←エンジン系

  12. ん?中乗りがエロ?

    まぢウケるわ
    ここの宿は女性にはやさしく
    丁寧に接するが今話題の公務員がエロ丸出しで接することはまず無い!
    キッパリ!
    あなたね♪
    はっきり言うわ
    いじめられっ子だったのだね…
    一生懸命下積みをする中乗りの文句を言うならば
    舵取りする船長に文句言えや笑
    ここのファンはそれぞれの船長が
    好きで毎週毎日通う宿下積みを一生懸命する中乗りを侮辱するやつは
    船に乗る前に釣りする資格無し!
    はい明日から釣りしなくて
    よろしくてやょ

  13. 中乗りの爺さんが仕事しない 女性客にベッタリで他の客がオマツリしても 動きません

  14. あのね
    あなた、ここの宿たまたま乗ったのかな?

    私は、数回しか乗ってませんが、帰港と供にここのファンは皆整理整頓、皆で片付けして気持ち良く帰ります。

    古いとかでは無くいかに次も気持ち良く釣りを出きるか?

    それは、宿が決める事ではなく、釣り人がそれに応えてくれる宿です。

    • 何自分の価値観を熱く語って他人に押し付けてるの?
      人が船宿をどう選ぶかはその人次第でしょ?
      トイレは?設備は?船の新しい古いを気にする人だって当然いるわけ。
      それに下の人は雰囲気、対応はとても良いと言ってるじゃない。
      あなたのよりよっぽど参考になるコメントだと思うけど?

      • あのね
        あなたね
        価値観って、それ自分のエゴ自分だけの勝手なワガママ。

        銀座で9500円のランチを食べて銀座なだけに満足♪銀座で9500のランチを食べたぜー俺♪

        はたまた、とある
        ラーメン屋…

        めちゃくちゃ美味しいラーメンに、riceと餃子で850円…

        オマケにビールを飲んで帰りに気づけばテーブルを自分でふきふき!
        わかる?この価値観?キレイ汚いではなくどんだけ気持ち良く過ごせるか?
        帰りには自分でキレイにしてまた来よう♪ってなるから気づけば、どんな船だって自らキレイにしたくなる。お前は三下。釣りを辞めたほうが宜しいかと♪

        • 何が言いたいのかわからんが、
          いいのかい?このまま続けると君の好きな船宿のコメント欄が荒れるよ?
          因みに下の人は古いと言っているのであって汚いとは言っていないと思うが?

          • なんだか、きちがいの常連がいる船宿なんだな、ってことがわかりました。一度お世話になろうと思い覗いてみて良かったです。

          • あんたの方が、しつこいwww.

          • 5-11の23:05くん、言葉遊び好きなの?なんで上記の方の真っ当なコメントが荒れる要因になる訳www.あまりに幼稚いー。

          • 何が真っ当なコメントだよw
            人の言ってる意味を理解せずに単に自分の世界に入っちゃってるだけじゃねーかw

          • 2018-5-17 11:08のカスは、知恵遅れのポンコツかぁーwww.

  15. 雰囲気、対応はとてもいいと思います。唯一 船が古くてイマイチかな。

  16. すごくいい船宿だと思います。気持ち良く釣りができるというか。船宿は少し古いたたずまいですが乗船代の支払い方、席の取り方などとてもお店の人が慣れていて教えてくれるため初めての人でも分かりやすいです。予約も電話してお話中だったのでかけ直そうとしてたら(おかみさん?から)かかってきました。良い意味でちょっとびっくり。明日は休みだから電話お断りとHPに堂々と載せてしまう同じ茅ヶ崎の向かいの船宿とは大違いです。
    安心して行ける良い船宿だと思います。

  17. キハダ乗らせてもらいました。

    乗船客は、ほぼ常連の見た目、かなり濃いメンバーと、オラオラ系の船長と…乗る前から帰りたくなる感じでしたが1日を通して良い経験をさせてもらいました。

    なかなか、釣れない中
    船長、仕掛けのチェックをしたり
    釣れてる人は色々と教えてくれたり。

    結局、自分は釣れませんでしたが
    ちがさき丸と、この船長の船で
    マグロを釣りたい!って思います。

  18. 駐車場が砂場なので
    どうしても、砂が足元にまとわりつき、足の洗い場とかあれば、良いかと!

    ただ、キメ細やかな気遣いは
    とても良いですね。
    アットホームな感じで◎

お気軽にコメントや乗船アドバイスください、

ちがさき丸