さあ、乗船完了!ポイントに向けて出船!
手元にあるのは、
- レンタルタックル (ロッド、リール)
- 仕掛け
- 餌
- クーラーボックス
- タオル、ハサミ
- おやつ、飲み物、軽食
- その他
出船前に、レンタルタックルに仕掛けをセットすると、ポイント到着後すぐに釣り開始できますよ。まずは、船長、中乗りさんに確認して仕掛けをセットしてみてください。 (次は自分で仕掛けセットできるよう、よーくみて覚えてください。前項で紹介した釣り物であればシンプルな仕掛けなので、セットするのは簡単ですよ!)
ポイントへの移動中、波の状況によっては、船の座席(以下、釣り座)にいるとバケツの水をかぶり続けるような事があります。また風で軽いものは飛ばされてしまいます。
- 濡れたら困るものや風で飛ばされてしまうものは、カバンやビニール袋に入れて、濡れや風から防いでください。
- 移動がある船は船室と言われる、屋根付き休憩室のようなスペースがありますので、ここに入ってしまえば波、風から守られます。
(私はどうも船室に入ると気分が悪くなるような気がするので、船長の指示がない限り、外で雨カッパを着た状態で波風を楽しみます。これオススメ。酔いません。)
ポイント到着!
ポイント到着したら、船長の指示を待って、海へ仕掛けを投入してください。ワクワクですね!